「いの一番®」をつかったニラ玉豆腐
時間がない時に、ぱぱっと作れる1品です。豆腐は切らずに丸ごと1丁をフライパンに入れてもOK!
ニラの代わりにもやしやキャベツも合います。「いの一番®」を使えば、だしをとる必要もありません!

![]()
だし汁を使わず、「いの一番®」で簡単に作ります。「いの一番®」のだしのうまみがよくわかる簡単副菜です。豆腐は、絹ごしでも木綿どちらでも構いません。スプーンで大きめにすくい、フライパンに落としてもおいしいです。
<材料>[2人分]
調理時間:10分
豆腐300g
ニラ1/2束
豚ひき肉100g
「いの一番®」小さじ1/2
酒小さじ2
卵1個
生姜1かけ
ごま油小さじ2- <調味料>
 - ◇「いの一番®」小さじ2
 - ◇醤油大さじ1と1/2
 - ◇砂糖小さじ1
 - ◇酒大さじ1
 - ◇みりん小さじ2
 - ◇水100cc
 
<作り方>
- ① ニラは3cmに切り、豚ひき肉は酒小さじ2と「いの一番®」小さじ1/2を混ぜ込む。
 - ② 豆腐は大きめの角切り、生姜はみじん切りにする。
 - ③ 深めのフライパンにごま油を熱し、生姜を炒める。
 - ④ 香りがでてきたらひき肉を炒め、ニラも炒める。
 - ⑤ 豆腐をいれ、卵以外の<調味料>をすべていれる。
 - ⑥ グツグツしてきたら溶き卵を流しいれ、卵が好みの固さになったら火を止める。
 

- レシピを考えてくださった先生
 - 関東仲野 香織 先生
Smile Kitchen 八千代中央 








