「いの一番®」をつかったご当地ちゃんぽん麺風
だしとしても使える「いの一番®」をつかって、長崎のちゃんぽん麺をアレンジしました。

お野菜はおうちにあるものでなんでもOKです。炒める時は肉の次は固いお野菜から順に炒めていくと仕上がりが均等になります。
<材料>[2人分]
調理時間:15分
キャベツ200g
人参50g
えのき100g
豚肉100g
油小さじ2
水400cc
神埼そうめん200g
ごま適量
- <調味料>
- ◇オイスターソース小さじ1
- ◇「いの一番®」小さじ1
- ◇料理酒大さじ1
- ◇醤油小さじ1
- ◇牛乳大さじ1
<作り方>
- ① キャベツを1口大にカット、人参を千切り、えのきを5cm幅、豚肉を3cm幅に切る。
- ② ①の具材を油で豚肉、野菜の順に炒める。
- ③ 鍋に水を入れ、沸騰したら神埼そうめんと調味料を入れ茹でる。
- ④ ③を器に麺を盛り付け、野菜炒め、スープの順に盛り付け、最後にごまをふりかける。

- レシピを考えてくださった先生
- 九州・沖縄宮﨑 知花 先生
SMILE SMAIDS